人気ブログランキング | 話題のタグを見る

限界集落  (39回)

小松の民家
北山のおとろくを過ぎ筏下り乗り場から下流の小松、空き家が目立つ北山川の傍に今も5軒住んでいる。
この家にはお年寄りが居ました。お願いして家の中を写させて頂きました。
限界集落  (39回)_d0147530_6322681.jpg




道路から上に50㍍ほどの所の家
限界集落  (39回)_d0147530_633229.jpg

道路から見た家
限界集落  (39回)_d0147530_6333616.jpg

撮影場所 北山村

by hunkorogash | 2008-09-20 06:53 | 紀南の暮らし | Trackback | Comments(6)

Commented by ミン坊 at 2008-09-20 08:15 x
広い縁側がいいですねえ。
遠い昔、子供たちは、ここで冷やしたスイカを食べ、昼寝して、長い夏休みを過ごしていたんでしょうねえ。
青いネットは猪除けネットでしょうか。
たくましく生活されているんですね。
Commented by at 2008-09-20 14:15 x
お年寄りが助け合って生活しているのですね。
5軒は親戚のような付き合いになっているのかも知れませんね。
それにしても ミン坊さんのおっしゃる通り 縁側が広い!
日本では縁側のある家が なにかと住みやすいですね。
夏涼みながら花火をしたり。。。
洋風の家より和風の家の方が古くなったら余計に。。。
趣があって いい感じですね。
と言う我が家は洋風の家(^_^;)
次回は縁側のある和風の家を絶対に建てたいな~
でも 丸太小屋みたいな家もいいな~
Commented by hunkorogash at 2008-09-21 07:01
ミン坊 さん
遠い昔が偲ばれる縁側です。
幾つもの傷跡がほのぼのとして昔日が甦って来ました。
奥の小さなすすけた仏壇にも長い歴史を感じました。
部屋に置いているちぐはぐな時代の品も還って住んでる人を焙り出しているようでした。
Commented by hunkorogash at 2008-09-21 07:08
珠さん
昔の人は部屋の効率よりも部屋に入る日差しを計算して必ず南向きの家を立てている。
冬暖かく、夏涼しく、この縁側が子供の遊び場だったり、大人がおやつを食べたりと・・・
Commented by housi216 at 2008-09-21 07:15
昔の人は、お日様も栄養に変えていたんでしょうね~
究極のエコ生活をしていたのかも知れません・・・。
縁側で日向ぼっこ、いいですね!!!
Commented by ふんころがし at 2008-09-24 17:38 x
housi216さん
大変遅くなりましてすみません。
ううん~懐かしい思い出ばかりの縁側です。
今はこんな生活空間は無駄だと言われそうですが素敵な空間なんです。
この縁側でおばあちゃんが声をかけてくれたことも非行に走らなかった!大切なぬくもりの場所でした。